Viva la music!!

作曲家の日々のぼやき

自宅スタジオを防音してみた(レイアウト編)

新居へ引っ越し(もう、だいぶ前ですが、、、)ました。

部屋の防音で痛い出費が連発していたのですが、

お陰様で金銭感覚がちょっと麻痺してしまって、

「この際だから奮発してついでにDTMデスクとスピーカースタンドも新調してしまえ!」

ということで買っちゃいました。

部屋の防音については既にバッチリ済ませました。

そちらについてはこちらの記事にまとめてます↓

自宅スタジオを防音してみた(床編) - Viva la music!!

自宅スタジオを防音してみた(窓編) - Viva la music!!

L字テーブルを導入

僕の制作スタイルはメインPCをセンターに、左にサブのノートPC(譜面制作や制作メモで主に使います)、右手に譜面台を置いて制作してます。

なので、必然的にL時テーブルが必要になるわけです。

以前は2つのテーブルをくっつけて無理矢理L字にしていたのですが、

この期にちゃんとしたL字テーブルにしようと思い立ったわけです。

で、Amazonで買ったのがこちら。

サンワサプライのL字テーブルです。

f:id:qlox:20190616212946j:plain
デザインもシンプルで良いし、下がスカスカなので配線も楽ちん。

半年以上使ってますが、強度も問題なさそうでバッチリ!

デメリットとしてはネジが多くて、結構組み立てに時間がかかりました。。。

まぁ、でもこの値段なので、コストパフォーマンスは最高。

スピーカースタンドも導入

スピーカースタンドも導入しました。

以前、使っていたのはこちらの机上にセットするISO Acoustics机上スピーカースタンド。

音が引き締まるし、気に入っていたのですが、

机のスペースを取られるのがちょっと嫌で、、、

ということで、今回は床に直接置けるスピーカースタンド「Ultimateスタジオモニター」の36インチを導入しました。

こちらのスピーカースタンドのポールには穴が3つ空いてて、

ケーブル類を通すことが出来るので見た目もスッキリします。

f:id:qlox:20190630164204j:plain

大きな穴のところには砂利やパチンコ玉を入れて重量を増すことが出来ます。

こうすることによってスピーカーの振動が床に伝わるのを防ぎ、

よりクリアな出音になるんですね。

僕は天竜川流域産砂利」という砂利を入れました。

レビューを参考に粒ぞろいが良いということで、こちらを20Kg購入。

f:id:qlox:20190630164154j:plain

砂利を満タンにしてスピーカーの位置を決定。

早速、音を出してみた。

f:id:qlox:20190702163105j:plain

うん!音が引き締まってて良い感じ!

防音カーペットや防音窓の効果もあるのか、ドライな出音になりました。

テーブルもスペース的に余裕があって大満足です!

パソコンやその他の機材もセッティングして、ひとまず完成。

f:id:qlox:20200313103644j:plain

おわりに

作業環境が整って、もう半年以上経ちますがバリバリ仕事こなしてます!

窓潰すの気分的に圧迫されるかな?と最初不安に思ってましたが、逆に集中力増したかも?

外のスタジオも基本窓なんてありませんしね。

この調子でもっと頑張ります!

ただ、砂利多すぎた。。。半分も使ってない。。。

このスピーカースタンドであれば10Kgあれば十分かと思います。

No Music, No Life.